50歳を超えてからのうまく自分自身の体を使いこなせていないと感じていませんか?
たとえば──
- 情報通りにやっても、なぜかうまくいかない
- よく聞く健康法が、自分にはしっくりこない
- 理屈と感覚と、実際の体の状態にズレがある
- もっと“自分の体”を深く理解したい
- 若い頃のように動けなくなってきた
- 昔のように頑張れない自分に、ちょっと戸惑う
- 疲れが抜けにくくなった
- 寝てもスッキリ起きられない日が増えてきた
- 健康情報が多すぎて、何を信じたらいいのかわからない
- みんな違うことを言っていて、余計に迷ってしまう
- 自分に合う方法を、ちゃんと選べる知識がほしい
- わかってるのに“できない”ことが増えてきた
- 老いとは思いたくないけど、若い頃との違いは感じている
- 今は大丈夫でも、まわりの話を聞くと…ちょっと不安になる
もし、今のあなたの中に
こんな気持ちがひとつでもあるなら──
それは、あなたの体と心からのサインかもしれません。

そのしんどさ、このメールマガジン【わたしに還る、心と体の手紙。──50代からの歩き方】で変えていけます。

思考を体から、足元から人生を整える調律師
坪内薫(かおるーん)です。
このメルマガは、
50代からの「自分の体とのあたらしい関係」を育てたいあなたへお届けしています。
がんばりたいのに、体がついてこない。
やる気はあるのに、どこかしんどい。
情報はたくさんあるのに、「自分に合うもの」がわからない…。
そんなふうに感じている方に、
足元から整えるという視点で、やさしく体と心を繋げていくヒントをお届けしています。
📬 配信内容は…
- 自分のペースで整えていける“体の気づき”
- 足元・姿勢・呼吸から整う感覚のはなし
- 感情や不安に振り回されにくくなるセルフケア
- 「私らしく生きたい」想いを叶えるやさしい問いかけ
- ときどき、お知らせや期間限定商品のご案内やイベントのご案内もあります

忙しい日々の中で、ふっと立ち止まって、
「今日も、わたしでいていいんだ」って思えるような──
そんな時間を、お届けできたら嬉しいです。
このメールマガジンが生まれた背景
私はこれまで、SNSやブログで、
体と心を整えることの大切さや、
「うっかり自己流で遠回りしちゃうポイント」などを発信してきました。
でも、ふと思ったんです。
“本当に届けたい人に、ちゃんと届いているのかな?”
SNSって、流れていってしまう。
ブログも、更新を見逃されることが多い。
そんな中で、
「かおるさんは普段どんなふうに体を見てるの?」
「この場合、どうやって捉えたらいいですか?」
そんなご質問をいただくことが増えました。
だったら、「ちゃんと届く場所」で、「日々そっと寄り添える形」で
私が見ている世界や、体との関わり方をお届けしたい。
そう思って選んだのが、このメルマガです。
このメルマガは、
あなたの朝の受信箱に“毎日”届きます。
まるで、体のことをそっと思い出せる「朝のひとこと新聞」のように──。
忙しい毎日の中でも、「あ、今日もわたしの体、大事にしよう」
そう思い出せる時間を、少しでも増やしてもらえたらと思っています。
私たち昭和世代は、「自分にかまう」「自分を大切にする」って、
ちゃんと教わってこなかった世代かもしれません。
でももう、自分で自分の整え方を選んでいける時代です。
このメルマガでは、
あなたが自分の体と上手につきあいながら、
これからの人生を“自分らしく整えて生きていく”ための、
知恵とヒントをお届けしていきます。

がんばってきたあなたへ、はじめの贈りもの
『誰も教えてくれなかった体の真実』小冊子をプレゼント中です。

このメルマガにご登録いただいた方には、
最初のプレゼントとして、小冊子PDF
『誰も教えてくれなかった体の真実』をお届けしています。
この資料には、私自身が
「どうしてあのとき、体がつらかったのか」
「本当は何を無視してしまっていたのか」
そんな問いを通して見えてきた、
“体と心の整いの原点” をまとめています。
自分の体のこと、もっと早く知っていたらよかった──
そんな気づきのヒントが、きっとここにあると思います。
ご登録後すぐにダウンロードURLをお送りしますので、
ぜひゆっくり読んで、あなたのペースで受け取ってくださいね。
登録後に届くメールに詳細が記載されてますので必ずチェックしてくださいね。
プロフィール

坪内薫(かおるーん)
思考を体から、足元から人生を整える調律師
家族への安心のための行動が
自分らしさを取り戻すスタートだった
3児の母であり、着物で暮らすセラピスト。
占いやエネルギーワークから、ボディワークへ──
「言葉」ではなく「体」から心を整えるサポートへと歩みを深めてきました。
かつて、自分の体を置き去りにした結果、
心も体も壊れてしまった経験があります。
そこから、タッピングや足元の整えに出会い、
少しずつ、自分の感覚を取り戻しながら、
“私の足で、私の人生を歩く”ことを選びなおしました。
「体を整えることは、自分にやさしくなること」
このメルマガでは、そのための小さなヒントを、日々お届けしています。


占い師からボディーセラピストへ転身して7年
人体が好きだった子供が体と心の専門家に
占い師として、心に寄り添うお仕事をしていた私が、
「どうして人は変われないのか?」と壁を感じたのが7年前。
そこから、体のケアとボディワークに転身し、
人は頭だけでは変われない、体から変わることこそが一番安全で確実な変化の道だと確信しました。
たまたま出会ったワークショップで、「体が変わらなければ、人は変わらない」という言葉に衝撃を受け、師のもとで学び、今では1番弟子としてすべてのクラスを修了。
体の奥深さに感動して泣く変人が、そのまま体の専門家になりました。
のべ1200人以上の体と向き合い、サポートした方は延べ3300人以上。
昭和世代の“体を知らずに頑張ってきた”大人たちへ、
自分の体と仲良くなり、これからの人生を自分らしく生きるための土台づくりをお手伝いしています。

ゆっくりでいいから、自分のペースで。
そんな整えのヒントを、毎朝お届けしています。
「このままじゃなくて、変わりたい」
そんな気持ちが湧いたら、それが始まりのサインです。
登録は無料で、いつでも解除できます。
小さな整えから、始めてみませんか?
このメルマガが、あなたの“わたしに還る”旅のおともになれたら、うれしいです。
「もう一度、自分を大切にしたい」
そんな気持ちが湧いたら、どうぞご登録ください
最初のプレゼント、小冊子PDF『誰も教えてくれなかった体の真実』のお受け取りもこちらのフォームです。
わたしに還る、心と体の手紙。──50代からの歩き方
© 坪内薫
個人情報保護方針